日本ホスピス緩和ケア協会・日本緩和医療学会・日本死の臨床研究会は、「世界ホスピス緩和ケアデー」である10月の第2土曜日を最終日とした一週間を「ホスピス緩和ケア週間」とし、ポスターの掲示やセミナー・見学会の実施などを通して緩和ケアの普及啓発活動に取り組んでいます。
徳島では、ホスピス徳島がん基金と近藤内科病院の主催で平成20年より「ホスピス緩和ケア週間 in Tokushima」を徳島大学病院・徳島赤十字病院・徳島県立中央病院・徳島市民病院・徳島市医師会・在宅医療診療所等と共催し、パネル展を行ってきました。
2024年は、前夜祭として9月28日、近藤内科病院 ホスピス緩和ケアガーデンにて野外コンサートが催されました。パネル展は10月5日から10月12日にかけて、マルナカ徳島店エントランスで開催されるほか、参加医療機関ホームページにてWeb開催も行われています。
特定NPO法人 ホスピス徳島がん基金
理事長 近藤彰