がん治療をはじめ、心臓外科を除くあらゆる外科疾患に対応します。
地域医療支援病院の指定を受けており、地域の中核病院として心臓外科を除くあらゆる外科疾患に対応しています。
また、2次救急指定病院でもあり、救急疾患に対しても迅速な対応がとれるようにしています。
がん患者も多くを占め、がん診療連携拠点病院の指定も受けています。
がんに対する専門的な外科治療はもちろん、外来化学療法部門や放射線治療部門の協力のもと積極的な治療を行うとともに、2015年度からはがんセンターの開設、2017年緩和ケア病棟の本格始動に伴い、緩和医療も含めた一層包括的で途切れることがないがん診療を目指しています。
また、病診連携施設(かかりつけ医など)にも、入院・手術前後をはじめとして、診療全般についてご協力いただいています。
消化器・呼吸器疾患を中心として甲状腺・乳腺疾患から四肢末梢血管病変に至るまで、一般外科が扱うほぼ全ての領域・疾患について、良性疾患・悪性疾患いずれにも対応しています。
救急医療においても、急性虫垂炎や腸閉塞、急性胆嚢炎・消化管穿孔による腹膜炎等の腹部救急疾患や自然気胸等の胸部救急 疾患、胸部・腹部外傷等に対する緊急手術も、麻酔医の協力のもとで行っています。
対象疾患は下記の通りです。
日本外科学会、日本消化器外科学会、日本消化器病学会、日本胸部学会、日本呼吸器外科学会、日本肝臓学会、日本肝胆膵外科学会、日本乳癌学会、日本甲状腺外科学会、日本大腸肛門病学会などの各専門医が、それぞれの疾患に対して中心となり、外科全員で日々診療に取り組んでいます。
また消化器内科、呼吸器内科をはじめとした内科医や放射線科医などと連携し、各種内視鏡や画像により、迅速で的確な診断・治療を目指しています。
腹腔鏡や胸腔鏡を用いた内視鏡下手術を標準的に行っており、呼吸器疾患ではほぼすべての領域で原則的に胸腔鏡下に手術がなされています。
消化器疾患では、胆嚢結石はもちろん、大腸癌は進行癌も含めて7割が腹腔鏡下に行われています。肝胆膵領域疾患や甲状腺疾患に対しても内視鏡下手術が導入されています。
乳腺手術は以前より全摘手術が増えています。希望者には徳島大学形成外科と連携し乳房全摘同時再建術を行っています。
手術治療だけでなく、救急医療や進行・再発悪性疾患に対する化学療法・緩和医療までカバーしており、 他科やコメディカルスタッフの協力のもと、円滑な診療を行っています。
当科の医師は、積極的に各学会や研究会などに出席し最新知識・技量の研鑽に励み、日々の診療にフィードバックするようにしています。また、全国学会を中心に年間30回以上の学会・論文発表を行い、当科での治療成績の確認や発信も怠らないよう努めています。
肝臓・胆道・膵臓がんに対して専門的に診療を行っています。
患者さまに満足いただける医療を目指しています。
体に優しく(より小さな創、最小限の疼痛、異物を使用しない
手術)、安全で質の高い医療(機能温存手術、適応拡大)を提供できるように様々な工夫や取り組みを行っています。
お気軽にご相談ください。
これまで消化器外科手術時に大腸癌の内視鏡手術と消化器癌の化学療法を積極的に行って参りました。
37年ぶりに故郷徳島へ帰ってくることができました。
精一杯地域に貢献していきたいと考えていますのでどうぞよろしくお願いします。
信頼される質の高い医療の提供を目指しています。
親身な診療を心がけて、安心な医療が提供できる様に努めています。
呼吸器外科を中心に消化器外科、乳腺外科、甲状腺外科と幅広く経験してきました。
これからも日々努力していきたいと思っております。
胸部外科を中心に研鑽を積んできました。目の前の患者さん1人1人に丁寧に診察を行っていきます。
まだまだ未熟者ですが、多岐にわたる経験を積み、細やかな診療を心がけていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
患者さんのお役に立てるよう頑張ります。
がんばりますのでよろしくおねがいします。
| 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
|---|---|---|---|---|---|
| (診療科) | 消化器・肝胆膵 | 乳腺 | 甲状腺・消化器 | 呼吸器 | 消化器・肝胆膵 |
| (医師) | 金村 普史 | 日野 直樹 | 小笠原 卓 | 宇山 攻 | 三宅 秀則 |
| (診療科) | 甲状腺・消化器 | 乳腺・呼吸器 | 一般外科 | 消化器・大腸 | 消化器 |
|---|---|---|---|---|---|
| (医師) | 小笠原 卓 | 澤田 徹 | 山﨑 寛門 | 渡邉 貴紀 | 尾形 頼彦 |
| (診療科) | - | - | - | - | 消化器・大腸 |
|---|---|---|---|---|---|
| (医師) | - | - | - | - | 渡邉 貴紀 |
| (診療科) | 消化器・肝胆膵 | 乳腺 | 甲状腺・消化器 | 呼吸器 | 消化器・肝胆膵 |
|---|---|---|---|---|---|
| (医師) | 金村 普史 | 日野 直樹 | 小笠原 卓 | 宇山 攻 | 三宅 秀則 |
| (診療科) | 甲状腺・消化器 | 乳腺・呼吸器 | 一般外科 | 消化器・大腸 | 消化器 |
|---|---|---|---|---|---|
| (医師) | 小笠原 卓 | 澤田 徹 | 山﨑 寛門 | 渡邉 貴紀 | 尾形 頼彦 |
| (診療科) | - | - | - | - | - |
|---|---|---|---|---|---|
| (医師) | - | - | - | - | - |
| - | - | - | 認定看護師 | - |
| - | 菅野 幹雄 | - | (第4週のみ)ストーマ外来 | - |
| 全身麻酔 | 732 |
|---|---|
| 腰椎麻酔 | 1 |
| 局所麻酔 | 77 |
| 合計 | 810 |
| 甲状腺癌 | 22 |
|---|---|
| 甲状腺腫 | 31 |
| バセドウ病 | 1 |
| 上皮小体 | 2 |
| その他 | 3 |
| 合計 | 59 |
| CVポート | 23 |
|---|---|
| 合計 | 23 |
| 原発性肺癌 | 56 |
|---|---|
| 転移性肺癌 | 6 |
| 気胸 | 5 |
| 縦隔 | 5 |
| 膿胸 | 5 |
| 胸壁腫瘍 | 1 |
| 気管切開 | 2 |
| その他 | 4 |
| 合計 | 84 |
| 乳癌 | 121 |
|---|---|
| 乳腺腫瘍 | 4 |
| その他 | 14 |
| 術後出血 | 2 |
| 合計 | 141 |
| 胃癌 全摘 | 7 |
|---|---|
| 胃癌 亜全摘 | 7 |
| 胃癌 その他 | 2 |
| 胃GIST | 1 |
| 胃十二指腸潰瘍穿孔 | 8 |
| 十二指腸癌 | 1 |
| 合計 | 26 |
| 結腸癌 | 54 |
|---|---|
| 直腸癌 | 33 |
| 人工肛門 造設 | 7 |
| 人工肛門 閉鎖 | 8 |
| その他腹腔後腹膜手術 | 18 |
| イレウス | 30 |
| 腹膜炎 | 42 |
| 虫垂炎 | 34 |
| 内痔核 | 7 |
| 痔瘻 | 2 |
| その他肛門 | 6 |
| 合計 | 241 |
| 鼠径ヘルニア | 64 |
|---|---|
| 大腿ヘルニア | 1 |
| 腹壁瘢痕臍ヘルニア | 6 |
| 合計 | 71 |
| 胆石症・胆嚢炎 (胆嚢ポリープ・腺筋症含む) | 114 |
|---|---|
| 肝外胆管癌 | 3 |
| 膵癌 (IPMN含む) | 9 |
| 肝癌 | 5 |
| 転移性肝癌 | 3 |
| その他 | 4 |
| 合計 | 138 |
| TACE | 3 |
|---|---|
| RFA | 2 |
| PTBD | 10 |
| PTGBD | 12 |
| 合計 | 27 |
| 皮下腫瘤 | 10 |
|---|---|
| 合計 | 10 |