リハビリテーション科

診療科の紹介

安全に配慮しながら、急性期からリハビリテーションを提供しています。

当科は日本リハビリテーション医学会専門医が常駐しており、他の診療科と連携を取りながら、急性期から速やかにかつ適切なリハビリテーションを実施しています。スタッフは医師1名、技術職員18名(理学療法士12名、作業療法士4名、言語聴覚士2名)で構成されており、安全に配慮しながら積極的なリハビリテーションを提供しています。
関節疾患や外傷の術後に対しては、早期離床、関節機能の再獲得を目標に、疼痛の少ない訓練を行っています。手指や上肢の術後には、必要に応じて装具を作成し、適切な自助具を選択するなどして、早期の社会復帰を目指しています。脳神経外科領域の疾患に対しては、主治医と連携しリスク管理をしながら早期離床を目指しています。また、地域がん診療連携拠点病院としてがんのリハビリテーションを各診療科と協働しながら実施しています。

主な疾患

  • 変形性関節症
  • 手外科疾患
  • 四肢の骨折(大腿骨頚部骨、大腿骨転子部骨折、橈骨遠位端骨折など)
  • がん
  • 脳卒中

施設基準

  • 脳血管疾患等リハビリテーション料1
  • 運動器リハビリテーション料1
  • 呼吸器リハビリテーション料1
  • 廃用症候群リハビリテーション料1
  • がん患者リハビリテーション料

医師紹介

  • 江西 哲也えにしてつや

患者さんが早期に社会復帰できるようにリハビリテーションのスタッフ一同でチーム力を駆使し、学術的・臨床的に高度な水準で安心・安全なリハビリテーション医療を提供させていただきます。


  • 診療科・役職リハビリテーション科 主任医長

診療実績(2021年)

リハビリテーション実施総数
理学療法 作業療法 言語聴覚療法 合計
整形外科 11,294 2,074 210 13,578
脳神経外科 1,705 1,446 1,313 4,464
内科 3,835 1,458 1,193 6,486
外科 2,456 935 403 3,794
泌尿器科 936 306 130 1,372
産婦人科 36 132 10 178
耳鼻咽喉科 69 30 65 164
皮膚科 9 0 0 9
合計 20,340 6,381 3,324 30,045
全リハビリテーション
処方人数 平均年齢
PT(理学療法) 1,799 770 1,029 73.9
OT(作業療法) 592 227 365 70
ST(言語聴覚療法) 345 182 163 80.1
合計 2,736 1,179 1,557 73.9
PT(理学療法)
処方人数 平均年齢
整形外科 894 227 667 73.2
外科 254 128 126 67.9
内科 353 223 130 77.8
脳神経外科 151 86 65 76.9
泌尿器科 136 102 34 76.8
産婦人科 5 - 5 66.6
耳鼻咽喉科 6 4 2 69.7
OT(作業療法)
処方人数 平均年齢
脳神経外科 136 62 74 78.4
内科 109 46 63 71.4
外科 124 23 101 68.2
整形外科 166 72 94 60.8
産婦人科 16 - 16 72
泌尿器科 38 21 17 79.6
耳鼻咽喉科 3 3 0 69.7
ST(言語聴覚療法)
処方人数 平均年齢
脳神経外科 126 65 61 77.8
内科 98 62 36 81.4
外科 80 37 43 83
整形外科 25 10 15 87.8
泌尿器科 6 5 1 69.3
耳鼻咽喉科 7 3 4 67
産婦人科 3 - 3 79.3

診療科・部門・センター紹介